町長にツイッターの要求!
今夜19:30から地元の会館で町長との座談会があったので参加してきました(*^^)v
題目は平成23年度の予算や医療・福祉対策、子育て支援、行政健全化、地域振興等の町の取り組みや予算の内訳等のお話を聞き、その後町長と質問・要望・意見の交換を交えました。
そのなかで町長の『神河町を元気にする!』『神河町に住んで良かった!』と住民に思っていただける町づくりを!というところで、少し意見をいわせていただきました。
年々過疎、少子高齢化が進む中、町の発展は地域経済・地場産業の発展無くしてありえない!
町・商工会・観光協会がもっと密に連携しなくてどーする!
そしてもっと若者に行政に興味をもってもらうには町の首長が情報発信する必要がある!
町長に『橋下 徹もツイッターやってますし、災害時にツイッターは便利ですから町長もやりましょうよ!』
と町長に熱くツイッターを語ってしまう自分が怖かった(^^ゞ
題目は平成23年度の予算や医療・福祉対策、子育て支援、行政健全化、地域振興等の町の取り組みや予算の内訳等のお話を聞き、その後町長と質問・要望・意見の交換を交えました。
そのなかで町長の『神河町を元気にする!』『神河町に住んで良かった!』と住民に思っていただける町づくりを!というところで、少し意見をいわせていただきました。
年々過疎、少子高齢化が進む中、町の発展は地域経済・地場産業の発展無くしてありえない!
町・商工会・観光協会がもっと密に連携しなくてどーする!
そしてもっと若者に行政に興味をもってもらうには町の首長が情報発信する必要がある!
町長に『橋下 徹もツイッターやってますし、災害時にツイッターは便利ですから町長もやりましょうよ!』
と町長に熱くツイッターを語ってしまう自分が怖かった(^^ゞ
スポンサーサイト